› 夢空間~Handmade space~ › けいちつまつり › けいちつまつり講座内容(1)

2006年05月08日

けいちつまつり講座内容(1)

5月13日(土)9:00~15:00まで
てまえみそさんぜんまいいもしさんけいちつまつり最終日。
工作講座を開催します。

3パターンの作品を用意しました。
ミニおもちゃ箱、布でつくる春の花リース、カントリー布でつくるオーナメント
今日は「カントリーオーナメント」の紹介をします。

カントリー布でつくるオーナメントけいちつまつり講座内容(1)
円直径15センチぐらい

まず、布をピンキング(ギザギザにカット)したものを土台の円にしばっていく。
けいちつまつり講座内容(1) けいちつまつり講座内容(1)
そして、小物を自分の好きなように縫い付けていく
小物は、完成したものを用意してあります。
これらを自分の好きな位置に縫い付けます。

針と糸が苦手な方には大丈夫!
必殺テク「安全ピン」を用意してあります

いろいろ小物から作りたい方、ご相談下さい。
所要時間1時間くらい。対象7才くらいから。参加費:  600円
-----------------------------------

ご参加いただける方、ご予約下さい
てまえみそ&ぜんまいいもむし  TEL:053-475-1516
または、ブログからメールにて。

-----------------------------------

これを覚えると応用で今度は自宅で好きな布を使い、自分のオーナメントが作れます。

例えば明るい色を使いけいちつまつり講座内容(1)

クリスマスには けいちつまつり講座内容(1)
これは布の結び方を変えてあります。

是非お試しください。
作るのはどうも・・・という方はどんなんかなと見にきていただくだけでも。
どうぞ遊びに来てください。お待ちしています。


同じカテゴリー(けいちつまつり)の記事
ちゃんとで・き・た!
ちゃんとで・き・た!(2006-05-13 18:36)

けいちつまつり中
けいちつまつり中(2006-05-13 15:37)

色塗り1日がかり
色塗り1日がかり(2006-05-06 21:09)


この記事へのトラックバック
ぜんまいいもむしのけいちつまつり!!いよいよ最終日!工作教室第4弾!------------------------------------------------------------------------------------5月13日 土曜日 は 「さぁやの春色リース教...
今度の土曜(5/13)は【ぜんまいいもむし】at 2006年05月08日 21:04
この記事へのコメント
やぎのすけです。
13日には欲張ってオーナメントとミニおもちゃ箱の2つ受講しちゃおうと予約しました。
よろしくお願いしまっす。
Posted by やぎのすけ at 2006年05月08日 23:58
まつりお疲れさまでした!
この講習楽しそう!!行きたいけど行かれない。。。
不器用な私でもできそうだね。イベント又おしえてねえ!
がんばれ!さぁやさん。
Posted by 姉さん at 2006年05月09日 09:17
やぎのすけさん、ありがとうございます。
当日お会いできるの楽しみにしてます。
2こ十分余裕ですよ!
いろいろお話しましょう。

姉さん、いつもありがと。
凧、お疲れ様でした。
今はちょっと休憩ですか?秋祭りまでの間充電してくださいね。
Posted by さぁや at 2006年05月09日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
けいちつまつり講座内容(1)
    コメント(3)