› 夢空間~Handmade space~ › まちはびっくり箱だぁ! › びっくり箱・シール大好きっ子たち

2006年10月30日

びっくり箱・シール大好きっ子たち


2日間、素敵な・不思議な時間がなか゜れたびっくり箱の街。
10月28日(土)・29日(日)アクト通りにて浜松市主催の緑化祭
が開催され、
「まちはびっくり箱だぁ!!」はヤングゾーンにてブース参加。


びっくり箱・シール大好きっ子たち   びっくり箱・シール大好きっ子たち
毎回、びっくり箱では来街者に参加してもらおう企画を考える。
今回は、「シャカシャカ」
フィルムケースに好きなシールや絵を描いたり塗り絵をしたり。

大正解!
子供たちはホントにシールがすきなんだなぁ~と実感icon02
「シール好きなだけ貼れるよ」
というと、目が輝く。
今回も一つ楽しいこと発見できた。

そして、ぬり絵。
子供たちの感性は素敵です。
同じ作品はない。こんな色の組み合わせ?
アーティストの卵たちが街にはいっぱいです。

でも大人になるとどっかへ置いてきてしまうのだろうか?こんな素敵な宝物を。


同じカテゴリー(まちはびっくり箱だぁ!)の記事
バルーンと格闘デス
バルーンと格闘デス(2008-11-07 19:12)


この記事へのトラックバック
10月28日(土)・29日(日)アクト通りにて浜松市主催の緑化祭が開催されました。「まちはびっくり箱だぁ!!」はヤングゾーンにてブース参加。2日間のびっくり箱の街の風景をちょこっ...
緑化祭のびっくり箱風景【第3回まちはびっくり箱だぁ!!                 byストリートキャッツ】at 2006年10月30日 11:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
びっくり箱・シール大好きっ子たち
    コメント(0)