2007年04月24日
「ギャラリーまるまるわ」さんへ
天王町にある「Gallery まるまるわ」さん。
自宅の一階をギャラリーに、毎月一週間企画展を開かれている。
お店だと思い込み車を走らせたら、看板をみっけ!
普通のお宅で、ピンポーンと押したらリビングに通され
そこはギャラリーでした。
おもしろい、素敵、こういう形のギャラリーもあるんだなと発見だった。
(企画展以外の日は、自宅のリビングに戻るそう

夢通信掲載への取材もできました。
今回は
4月20日(金)~27日(金)AM11:00~Pm5:00
―ガラス・金工・がらす―
岡 小百合さん がらす
さいとう ゆうさん ガラス
斉藤 美樹さん 金工
斉藤さんはご夫婦だそうです。ホームページは http://homepage3.nifty.com/tupai/
ガラスなのに温かみを感じて、思ったほど重くなく気になる触感?
ワタシ用に買ってしまった。
何いれようかな?
-----------------------------------------------------
「Gallery まるまるわ」
浜松市天王町896-2
℡ 053-422-1617

天王幼稚園北側
月に一度一週間のみの企画展(他の日はお休みです)
来月は 5月18日(金)~25日(金)
「若山 侑(ゆう) Daisy Store アンティーク雑貨」
若山さんのエッチングと川崎こずえさんの海外より買い付けた雑貨です。
-----------------------------------------------------
Posted by さぁや at 14:13│Comments(2)
│手づくり訪問
この記事へのコメント
なんか面白そうな臭いがするなぁ・・・クンクン(^・^)
さぁやさん、いろんなとこみつけてきますねぇ。
さぁやさん、いろんなとこみつけてきますねぇ。
Posted by 花遊人 at 2007年04月25日 10:15
花遊人さん、においましたか・・・?
一箇所行くと、どっかにつながってるんです。
面白いですよ。
世の中にはいろんな物作る人がいるんだなぁ~と。
いつも自分に言われていた言葉を
最近言う側になってます(*^^)v
一箇所行くと、どっかにつながってるんです。
面白いですよ。
世の中にはいろんな物作る人がいるんだなぁ~と。
いつも自分に言われていた言葉を
最近言う側になってます(*^^)v
Posted by さぁや at 2007年04月25日 11:36