2006年03月10日
粘土でミニチュアパン屋
今日のHand made(9) ~ミニチュアパン屋~

粘土で作ったパン、小物たち。
100円ショップで買った、木の箱に接着。
何度も重ね塗りをしないと木がまだらになってしまって
これが一番大変だった。
壁掛けにできるようになっている。
B5サイズぐらい。
粘土で作ったパン、小物たち。
100円ショップで買った、木の箱に接着。
何度も重ね塗りをしないと木がまだらになってしまって
これが一番大変だった。
壁掛けにできるようになっている。
B5サイズぐらい。
Posted by さぁや at 10:43│Comments(3)
│手づくり作品
この記事へのコメント
すごいな~♪
何故 手作りできちゃうの???
私は絶対出来ません(>_<)
ただただ感心するばかりです!!
ハンドメイドされる方ってほんわ~か温かみがあって 癒されます。
(ごめんなさい。。。勝手に癒されています・・)
何故 手作りできちゃうの???
私は絶対出来ません(>_<)
ただただ感心するばかりです!!
ハンドメイドされる方ってほんわ~か温かみがあって 癒されます。
(ごめんなさい。。。勝手に癒されています・・)
Posted by makotaku at 2006年03月10日 23:03
息子さん本命合格おめでとうございます!!
お祝いにビール、いいじゃないですか。(笑)
さて、「ぜんまいいもむしの啓蟄まつり」講座の案内をブログに載せました。大枠がわかると思うので、見てくださいね。
お祝いにビール、いいじゃないですか。(笑)
さて、「ぜんまいいもむしの啓蟄まつり」講座の案内をブログに載せました。大枠がわかると思うので、見てくださいね。
Posted by ぜんまいいもむしの手下2号 at 2006年03月10日 23:22
makotakuさん、ありがと。
「温かみがあって・・」というとこまるみがあってって
呼んでしまった。「ンッ?」禁断症状?
皆さんのお言葉に私が癒されてます。
やっててヨカッタって 。
ぜんまいいもむしの手下2号さん、ありがと。
案内見ました。
昨日、やっと最後の一個できた。
ちょっと壁にぶちあたってて、なかなか考えがまとまらなくて。
しょっちゅう壁にあたっちゃってしょうがないな~!
「温かみがあって・・」というとこまるみがあってって
呼んでしまった。「ンッ?」禁断症状?
皆さんのお言葉に私が癒されてます。
やっててヨカッタって 。
ぜんまいいもむしの手下2号さん、ありがと。
案内見ました。
昨日、やっと最後の一個できた。
ちょっと壁にぶちあたってて、なかなか考えがまとまらなくて。
しょっちゅう壁にあたっちゃってしょうがないな~!
Posted by さぁや at 2006年03月11日 08:41