2006年10月16日
アクト通り花くらぶ・いい風(14)

一ヶ月前に種蒔きしたビオラをポットに植え替え。
少々咲き過ぎたポーチュラを抜き、ストックとなでしこに植え替え。
アクト通り北入り口の柵につる下げ式の花を飾る。
昨日は普段のメンバーに加え、地域の方たちにも協力を呼びかけお手伝いをしてもらった。
作業内容が多かったので、大丈夫かな?と多少の不安もあったが、
2時間ほどで終了できてやはりたくさんの手が加わるという事は力強いというか頼もしいというか・・・感謝です。
お天気もいいし、作業にも楽なようにテントとテーブルを出し、効率よく分担作業となった。
植え替えの花たちがなんとか形におさまると、「きれい、やっぱりいいね~

通る方たちにも声をかけていただき、秋晴れの中楽しいひとときだった。
終了後は時間のある方たちで、テントの中でランチしながらおしゃべり。
これからの活動、アクト通りのこと、世間話。
こんなまったり、ゆったりの時間が街をつくっていくのにとても大切なんだなと思う。
会話の中にもいろんなヒントがあるもので。
頭で考えることと、実際体を動かすのでは違うのだなと思うこと多々あり。
これからも、この街の中でできる事模索していこう。
ひとつ、ひとつ・・・いろんな方たちに支えられながら。
Posted by さぁや at 09:01│Comments(0)
│アクト通り花くらぶ