びっくり箱・なんかいろんな音が
今日のびっくり箱は音楽に包まれてて。
若い音楽家や絵かきさんでにぎやか。
10月28日(土)29日(日)にアクト通りにて浜松市主催の緑化祭が開催され、
びっくり箱もブース参加。
今日はまた新たなアイデアが出され当日はどんな形となるか楽しみ。
フィルムケースを使い、自分たちでオリジナル楽器がつくれる。
また、音楽家さんたちの演奏にあわせ、その楽器で音と遊べる。
写真の楽器は・・・
初めてみた楽器「ディジュリドゥ」オーストラリアの原住民たちの楽器だそう。
また今までと違ったびっくり箱が見れそう。
関連記事