びっくり箱!ねこの手募集
~ お 願 い ~
7月22日(土)、23日(日)にアクト通りにて
「第3回まちはびっくり箱だぁ!!by ストリートキャッツ」 が開催されます。
アートや音楽などの発表の場を提供し、クリエーターやミュージシャンや来街者、地域の住民がともに楽しむイベントです。
今年のテーマ
「ストリートキャッツ」です。
まちの片隅、朝、昼、夜あらゆる場所をみてきている「ストリートキャッツ(のら猫)」の視点で、街の魅力をもっと見つけよう!伝えよう。
開催にむけ、スタッフ・ボランティアたちが毎週月曜日19:00から
常盤町の
アクトボックスでねこ会議中!
さまざまな方たちからのアドバイスやご協力で支えられています。
それにわをかけて・・・こんなお願い事
------------------------------------------------------
「ネコの手借りた〜〜い」(ボランティア)
どうか、みなさんのチカラでびっくり箱のパワーアップへ!
今年の実行委員長は21歳、高校生も参加しています
<ネコの手メニュー>
●17日(月)海の日 10時頃から随時集まる
場所/アクトボックス
内容/「ネコ」化グッズ作成・・・ねこバッチ、ねこ看板、ねこ足跡などなど
アクト通り近くの街を歩き、ブログにアップ
ねこ化お試しできます
●20日(木) 午後7時半〜
場所/まちづくりセンター
内容/「ネコのえさ」(ポップコーン)の袋詰め 400食
つまみ食い少々あり
●21日(金) 午後6時〜
場所/アクトボックス
内容/「ネコのおもちゃづくり」(風船ふくらまし)
色とりどりの風船に囲まれ、素敵な世界へ?
●22日(土)23日(日)当日 午前8時から午後7時までの間で
内容/会場設営
会場案内
ネコのえさ、ネコのおもちゃ配り
ネコ化スタイリスト
誘導(朝)
チラシ配り
ネコ化写真撮り
------------------------------------------------------
毎回、集まるごとにそれぞの
特殊能力?が発見され、「意外と・・・・この人って?」
口からすべる一言が、素敵な企画に変貌?実行されてしまう怖さ?
ねこの手、どうぞお貸しください。お待ちしてますニャ~
もちろん、ワタシもちょろちょろしています。
ちょこっと参加OKです。
関連記事